コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 鮭のあら汁

鮭のあら汁

 

鮭は、捨てるところのない経済的な魚です。卵はイクラや筋子、内臓は塩辛、頭部は氷頭なますに。そして、残りはまとめて「あら汁」に。
旬の野菜といっしょに、だい久そばつゆで煮込んで下さい。頭部や尾ビレから残った身を探しながら食べる、この味わい。通にはたまりません。
これだけ丁寧に食べてもらえば、鮭も川をはるばる上がってきたかいがあるでしょう。

 

 ワンポイント

そばつゆは12〜14倍に薄め、鮭は必ず湯通しして、アクを抜いてから煮込んで下さい。お酒を少々加えるのがコツです。

 LINE登録でお得な情報GET!